ジンベースのカクテルにはどのようなものがあるの?
ジンベースのカクテルには一体どのような種類があるのでしょうか。 「飲む機会が少なくてジンベースと言われても分からない」という方もいらっしゃいますよね。 本記事ではジンベースのカクテルについて簡単に説明します。
▼ジンを使ったカクテルには何がある? 独特の香りがありクセが少ないのがジンです。 カクテルのベースとしても使われますがストレートでも楽しめます。 そんなジンを使った代表的なカクテルが以下のようなものです。
・ジントニック
・ジンバック
・ジンリッキー
・ジンフィズ
・マティーニ
・アラスカ
・ギムレット
・ロングアイランドアイスティー
ジンを使っているカクテルは比較的飲みやすいものが多めです。 上記以外にも多数のカクテルがありますので、ぜひ試してみましょう。
■ジンベースのロングアイランドアイスティーとは? 紅茶の色と風合いを再現しているのが「ロングアイランドアイスティー」です。 ジンベースのカクテルのなかでも、特に飲みやすいと感じてしまう人は多いでしょう。 しかし他のカクテルと比べてもアルコール度数は高めです。 口当たりがよいからと飲みすぎないように気をつけましょう。
▼まとめ ジンベースのカクテルにはジントニック・ジンバック・ジンリッキーなどいろいろあります。 さまざまなジンベースのカクテルがありますのでぜひ試してみてくださいね。 おいしいカクテルやウィスキーなどは宗像市の「BAR HACK」が取り揃えております。 どんなシーンでも使いやすいバーですので、お気軽にお立ち寄りください。
NEW
-
query_builder 2022/08/11
-
カジュアルなBARです/宗像のbarハック
query_builder 2022/06/29 -
BAR初めての一人飲み注文は 宗像のバーハック
query_builder 2022/05/18 -
イベントのお知らせ/むなかたのbar hack
query_builder 2022/04/22 -
新年度スタート親睦会なども/赤間駅前のバーハック
query_builder 2022/04/08